7月29日にWindows10のリリース日が決定しましたが、windows7以降は無償アップグレードの対象と発表されてましたが、無料版のWindows8.1bing!が対象かどうかは不明の状態でしたが、マイクロソフトさんが太っ腹にbing!も無償アップグレードの対象にしてくれました。ひゃっほい!
Windows10はWindowsとしての最終バージョンらしいのでハードが対応しているなら上げない理由は業務用アプリで特殊な使っている場合を除いて少ないでしょう。
オンラインアップグレードの日程がわかりませんが楽しみです、一気にダウンロードが集中してマイクロソフトのサーバーダウンやアプリのダウンロードが遅くなる事が予想されますので、人柱の報告を待ってからアップグレードした方が無難だと思います。
続いてアップグレード予約の手順を説明します。
タスクバーの右下に窓のアイコンをポチれ!
PCのタスクバーに見慣れない窓のアイコンがありますやん。
ポチりますやん。
無料アップグレードの予約をポチりますやん。
電子メールによる確認が不要なら、緑の囲いの部分のスキップを押せば予約完了!
メニューを押せばデバイスの問題が表示されます。
メニューを開けばアップグレードの入手のところにPCは準備完了って項目があるのでクリック、所有のPCには問題が無いようですヨカッタ。
メニューの確認の表示で予約の取消もワンクリでできますよ。
広告